2007年10月17日
最高の釣り日和!!
2007/10/17(火) 快晴 小潮
今日は風も少なく、天気は快晴!!
日差しはちょっと強いけど、風は冷たくて気持ち良い日だ♪
ウキウキしながら10時過ぎに出発。
今日は波止にまたイカを狙いに行ってみた。
波止は相変わらず賑わっていた。
今日はサビキの人が多かったかな?
早速、根元の方から2.5号の浮かせて釣る釣り方で挑戦。
しかし。。。
浮かず。。。(涙)
いろいろなカラーを試して先端まで移動したが、全くイカの気配無し。
そこで3号にチェンジし遠投で底釣り。
あぁ~、底釣りのイメージがわからなねぇ!!(涙)
しかも慣れてない3号だし。。。
また初心者に逆戻りです。
結局、投げて底に着いてから2回しゃくって…の基本スタイルで攻めるが。。。
釣れる気無し!(涙)
う~。。。また一から特訓だね♪
結局、最高の釣り日和のはすが、ボウズでした。。。
他の状況としては先端でイワシはポツポツ釣れてたみたいです。
群れって言うより、着いてる魚って感じの釣れ方でした。
また大きなチヌも上がってましたよ!
だたちょっとした事件が…
底引き漁船が波止のすぐそばまで来て、漁を開始!!
案の定、投げ釣りの竿が一斉に大きくしなる!?
2本くらいの竿なら手で支えているのも簡単そうだったが、5本くらい投げてる人は大変でした!
もうブーイングの嵐です。
だって、ホントにすぐそばを通るんだもん。
エギもあわてて回収するくらい…
漁師さんに一言!
もう少し沖でやっとくれ!!(怒)
その後はポイント(釣具屋)によって、3.5号のエギを物色。。。
墨族を買っちゃった。。。
帰ってMyエギバックの棚卸をしました。
今まで2~2.5号がメインだったが、2.5~3.5号にチェンジしました。
実際、同サイズを大量に持ってても使うのって、限られてるしね。。。
これからは3.5号で釣るのを目標に頑張ります♪
新規購入エギ

ハリミツ 墨族
3.5号
オレンジ/マーブル
パープル・レッド
これで釣れなきゃ、諦めるしか…(涙)
今日は風も少なく、天気は快晴!!
日差しはちょっと強いけど、風は冷たくて気持ち良い日だ♪
ウキウキしながら10時過ぎに出発。
今日は波止にまたイカを狙いに行ってみた。
波止は相変わらず賑わっていた。
今日はサビキの人が多かったかな?
早速、根元の方から2.5号の浮かせて釣る釣り方で挑戦。
しかし。。。
浮かず。。。(涙)
いろいろなカラーを試して先端まで移動したが、全くイカの気配無し。
そこで3号にチェンジし遠投で底釣り。
あぁ~、底釣りのイメージがわからなねぇ!!(涙)
しかも慣れてない3号だし。。。
また初心者に逆戻りです。
結局、投げて底に着いてから2回しゃくって…の基本スタイルで攻めるが。。。
釣れる気無し!(涙)
う~。。。また一から特訓だね♪
結局、最高の釣り日和のはすが、ボウズでした。。。
他の状況としては先端でイワシはポツポツ釣れてたみたいです。
群れって言うより、着いてる魚って感じの釣れ方でした。
また大きなチヌも上がってましたよ!
だたちょっとした事件が…
底引き漁船が波止のすぐそばまで来て、漁を開始!!
案の定、投げ釣りの竿が一斉に大きくしなる!?
2本くらいの竿なら手で支えているのも簡単そうだったが、5本くらい投げてる人は大変でした!
もうブーイングの嵐です。
だって、ホントにすぐそばを通るんだもん。
エギもあわてて回収するくらい…
漁師さんに一言!
もう少し沖でやっとくれ!!(怒)
その後はポイント(釣具屋)によって、3.5号のエギを物色。。。
墨族を買っちゃった。。。
帰ってMyエギバックの棚卸をしました。
今まで2~2.5号がメインだったが、2.5~3.5号にチェンジしました。
実際、同サイズを大量に持ってても使うのって、限られてるしね。。。
これからは3.5号で釣るのを目標に頑張ります♪
新規購入エギ

ハリミツ 墨族
3.5号
オレンジ/マーブル
パープル・レッド
これで釣れなきゃ、諦めるしか…(涙)