ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wapio
wapio
ハンドルネーム:Wapio
自宅から釣り場まで数分の距離。
夕飯の食材を夕方に釣りに行く、キャッチ&イート専門のアングラーです。
今はエギングに夢中♪
息子の好物はアオリイカのバター焼き!
毎日、バター焼きを食べさせてあげたいな♪


★☆お願い☆★
下の広告プチッっと
見てくれると
嬉しいな♪♪♪




オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月26日

穴子のリクエストなので…

2011年06月23日(木)
エリア二見港
Tide小潮
釣行時間23:00 ~ 翌01:30

息子の大好物の一つに煮穴子がある!!
そろそろ、リクエストが激しくなってきた!!ニコニコ
だって、毎日食べたいって言うんだもん!!
よし、ずっと雨だったけどやっと上がったし釣ってやるか♪ニコニコ
下の子を寝かしつけて23時頃から釣りに出発!

二見港の橋の下あたりに場所を構えて釣り始める!!
餌は秋刀魚の切り身!
この時期は新鮮な秋刀魚が手に入らないけど、冷凍の塩秋刀魚でOK!!
解凍して3枚におろして、身を1cmくらいに切っていく。
さらに塩をして水分を抜いて…
準備しておく!!

投げて数分で早速アタリが!!
いい感じに引いている♪ハート
30cmオーバーの大きな穴子ちゃんGet♪チョキ


そこからパタパタと釣れたが、30分もしたら急に釣れなくなって…ウワーン
潮止まりなんだ。。。ガーン

結局、5匹しか釣れず…ウワーン

ま、息子達の分はあるからいいか!!!ニコニコ

さぁ、ここからが大変!!
活きのいいうちに料理しなきゃ!!
煮物は鮮度が命だしね!!ニコニコ

1時半から捌き始める。
久々の穴子!!
手は覚えてるかな??ニコニコ
エラの後ろに目打ちして…


一気に開く!!
左手は軍手をすると滑らなくていい感じ♪ニコニコ
※写真撮りながらだから大変。。。テヘッ


さくさくっと、5匹捌けた♪ハート


骨と頭は出汁にするので、頭は開いて骨も血合い、汚れを綺麗に取り除いておく!


湯をいっぱい沸かせて…
頭と骨にかけて、さらに綺麗に汚れを取り除く!!
身は皮に湯をかけてヌメリを綺麗に取っておく。
これは出来上がりが大きく左右されるので丁寧に…ニコニコ

じゃぁレシピ行ってみよう♪ニコニコ

1.出汁
  水   … 100cc
  酒   …  50cc
2.煮汁
  酒   …  50cc
  みりん …  50cc
  醤油  …  50cc
  砂糖  …  大さじ2
  
まず、骨と頭の表面をトースターで少し焼く!
こうすると、残ってた臭みも取れていい感じ♪ハート

1.をなべにかけて、沸騰したら骨&頭を投入!
アクを丁寧に取りながら、5分ほど煮込む。
少し乳白色になったら完成♪

2.に出汁を加えて、煮立たせる。
煮立ったら、穴子を投入!!
丸まらないように、ヘラで抑えてね♪ニコニコ
落し蓋をして5分ほど中火で…
濃い味が好みの場合はもう少し。。。


これで穴子は完成♪ハート
後は残った煮汁をうなぎのたれになるくらいまで煮詰めて…
焦がさないように慎重に…ニコニコ
完成!!

うぅぅ。。。ウワーン
もう3時前…ガーン
穴子は釣ったあとこれが大変なんだよね。。。

でも、朝に美味しい穴子丼食べれるけどね♪ニコニコ
喜んで食べてました!!!

また父ちゃん頑張って釣ってやるからね♪
今度は大量に釣るぞ~!!!パンチ  

Posted by wapio at 21:32Comments(0)アナゴ釣り

2010年08月12日

長いの~♪

2010年08月10日(火)
エリア二見港近辺
Tide大潮
釣行時間16:30 ~ 22:00

最近、すっかり漁師になりつつある息子。
なんだろう、漁師と言うよりいろんな物が食べてみたい??
セミとかも。。。テヘッ

そうスーパーに売ってるのだけが食べ物じゃない!!
本当に美味いのが食べたけりゃ自分で捕って、料理して食べるのだ!!
これがおれの食育。。。ニコニコ
バスだって、サメだってセミだって何でも美味しく変えてやる!!チョキ
そうやって料理の楽しさも教えて行けるかな??
ま、二人とも男の子だけどね。。。(苦笑)テヘッ

今回のターゲットはうなぎ!!
夜勤明けで疲れた体だが、休みは11日しかなく台風の影響で天気は微妙。ガーン
行くなら今日しかないってことで、うなぎ釣りに出発♪

うなぎは日没後1時間が勝負!!
河口近くなので餌は青イソメ。。。

イソメは噛むから嫌なんだよね~。。。ウワーン

小さいセイゴは釣れるがうなぎは…ガーン

このままだとみんなが退屈しちゃうから、薬局に花火を買いに行って。。。
日没前から花火タイム。。。ニコニコ

こんな釣りもいいよね。。。

そしてそのまま日没後も釣れることはなく。。。ウワーン

ま、時期的にも終わりかけだしね~。
また10月の銀ちゃんまでお預けかな~。

で、すっかり遅くなってもう20時だ!!
これから子供たちを風呂に入れて…
なんて考えてたら、「アナゴでいいから釣りたい!!!」ってね。ウワーン

夏休みの自由研究??

仕方ない。。。
明日は台風だろうし、今日しかないしね。。。

って訳で今度は二見港でアナゴ釣り。ニコニコ
さすがに下の子は置いてきたけどね~。

お兄ちゃんはやる気満々です!!!

釣り始めてパラパラと2匹ドキッ
研究用なので活かして持って帰ろうニコニコ


その後はバッタリとアタリも無くなり、同時にタコも釣ってたが手元ばらし。。。ガーン
あまり遅くなってダメなので、22時に帰宅。

2匹だけ~♪テヘッ

下の息子も起きだして…
しばしアナゴとの触れ合いタイムハート

そして食べたいと…
明日の予定が、もう今日食べたいと…

ま、確かにうなぎ釣りに行くためにご飯も早めに食べたしね!!
よし最高のアナゴ丼を作ってやるぞ♪ハート

しかし、いざ捌くとなると活かして持って帰った来たのが仇となる。。。
ウネウネ元気がよくて♪ニコニコ

氷で〆たらいいんだけどね。。。

ま、そのまま捌いちゃえ♪

そして、骨と頭で出汁を取って、煮アナゴにしてタレを煮詰めて。。。
完成♪ハート


それを切ってご飯に盛り付けて。。。
アナゴ丼完成です!!


2匹だから少ないね。。。テヘッ
起きた下の子も「食べりゅ~!!」って言い出して、半分こで♪

風呂に入ってた上の子も匂いで飛び出してきた!!!(まだびしゃびしゃで。。。ガーン
仲良く食べてねハート


味はめっちゃ旨かったそうな…
そりゃ新鮮な瀬戸内マアナゴですから~♪

今度は早くからアナゴ狙いで頑張ってみるかな!!
またいっぱい食べさせてあげるね♪ニコニコ
  

Posted by wapio at 13:21Comments(2)アナゴ釣り

2010年06月05日

運動会に穴子寿司

2010年06月04日(金)
エリア二見港
Tide中潮
釣行時間22:00 ~ 01:00

明日は息子の運動会
息子のためにパワーの出るお弁当を作らなきゃ!!ニコニコ

何が食べたいかな??

そだ!食べてがってた穴子のお寿司を作ってやろう!!ニコニコ
思い立ったのがもう21時をまわっていた。
そこから餌を買いに…
しゃまさんに教えてもらった魚の切り身作戦。
生のサンマが売ってたので、3枚におろして5mm間隔で切って塩漬け。

二見港には22時頃到着。
しかし角のポイントはすでに先客が…汗
と言う事で対岸に移動し同じようなポイントに投げる。

1投目から穴子が釣れるドキッ

小さめだけど釣れたハート

そこから釣り続けて1時ごろ帰宅。
さてここからが本領発揮!!

捌かなきゃ!!パンチ


ウネウネ…
いっぱい居る。。。ガーン

もうだんだん慣れてきて、めっちゃ早く捌けた♪ニコニコ


ヌメリを丁寧に取って、今回は本格的にタレも作る。

頭を半分に割って、背骨と一緒に熱湯にin!!
血合いを綺麗に取って、水と酒で出汁を取る。。。
アクも綺麗に取ってねニコッ

白い出汁になるので、それにまた酒、醤油、みりん、砂糖で味付けし穴子を煮込む。


煮あがったら皿にとり、タレを煮詰めて付けタレを作る。

完成ドキッ

これで寝れる。。。
時刻は3時前。。。ガーン





朝は6時半に起床ガーン

眠いけど、お寿司作んなくっちゃニコニコ
おれが寿司を握ってると…

「え!?父ちゃん寿司も出来るの??」ビックリ

息子は驚いてた!ニコニコ

父ちゃんの株上がったかな??

そして息子にも握り方教えて…
(教えるも何もオニギリみたいなもんだけどね。。。笑)

仲良く一緒に完成ハート


息子も楽しみに運動会に行ったニコニコ

やった♪ハート
これで一等賞だ!!ニコニコ

さて、そろそろ応援に行かなくちゃ!!!ニコニコ

  

Posted by wapio at 08:00Comments(2)アナゴ釣り

2010年06月02日

アナゴが食べたくて。。。

2010年06月02日(水)
エリア二見港
Tide中潮
釣行時間20:00 ~ 21:20

今日は週末の遠征の為、釣具屋さんにエギを買いに行った。
そしてら、息子が妙に餌に興味深々。。。

「ほち~。これほち~!!」

どうやら、青イソメに夢中ドキッ

気持ち悪くないのかな~?
よし、息子のために青イソメを買ってやるか!!
アナゴも食べたいし♪

って事で、帰ってきてご飯を食べてすぐに出発!
平日だし、明日は学校だからね~。

1時間だけの釣行ってことで。。。

竿は2本用意して早速アタリが!!ニコニコ

一発目から大き目のアナゴGetハート

その後も釣れていたが、4匹目位からアタリも止まった。。。
その後、5匹目を釣った時に、二見名物のタコおばさん(笑)が、タコを釣って…

どうやらアナゴと交換してくれと…
さすがタコおばさん!!
家はタコだらけで、アナゴが食べたいと!!ニコニコ

じゃぁ、タコ釣りやめてアナゴ釣りゃいいやん!!シーッ
なんてニコニコ

って事で、アナゴ5匹とタコ1匹を交換。
物々交換でタコGetハート

その後もアナゴを2匹追加して、これはもって帰る。。。
もう21時をまわっていたので、帰らないと…

帰ってダッシュで風呂に入れて、寝かしつけて調理開始ニコニコ

ダ~ン!!


まずはアナゴからかな?
目打ちしなきゃいけないので、適当な板を探して、目打ち。。。
生きてるから怖い。。。ウワーン


そして背中から一気に開くニコニコ
腕の見せ所だ!!

そして中骨をすいて完了ハート

タコはひたすら塩モミして、キュピキュピの皮膚にする。ニコニコ
小さいから茹でる時間は1分半かな?
あまり茹でると硬くなるしね~。ニコニコ

アナゴは息子のために煮アナゴにしてやろうニコニコ

そして完成ハート

美味しそう??

明日、喜んで食べてくれるかな??

これからはアナゴも楽しいぞ♪
釣りには最高の季節だねニコニコ

週末も遠征頑張るぞチョキ  

Posted by wapio at 23:21Comments(2)アナゴ釣り