ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wapio
wapio
ハンドルネーム:Wapio
自宅から釣り場まで数分の距離。
夕飯の食材を夕方に釣りに行く、キャッチ&イート専門のアングラーです。
今はエギングに夢中♪
息子の好物はアオリイカのバター焼き!
毎日、バター焼きを食べさせてあげたいな♪


★☆お願い☆★
下の広告プチッっと
見てくれると
嬉しいな♪♪♪




オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月29日

やっと復活♪

長い風邪からやっと復活しました!!ニコニコ

今回の風邪も長いですよ~!

みなさんも気を付けて下さいね♪


さて、風邪の間に海はすっかり冬になってますね~。
もう太刀魚も終りかな?ガーン

2週間ほど前に太刀魚に行って、釣ったっきり行ってませんでした。。。

太刀魚に噛まれた傷もすっかり治りました。

そうなんです、太刀魚に左手を噛まれたんです!!ビックリ

釣り上げて大人しくしてたので、〆ようとしたら、首を持ち上げて襲い掛かってきました!!ウワーン

とっさに避けて噛みつかれはしなかったのですが、しっかり前歯2本が指の付け根に刺さりました。。。ガーン

血管からわずかにずれていたので、大事には至りませんでしたが、怖かったです。。。

ちょっと太刀魚恐怖症です。。。


さて、これからはメバルシーズン!!ニコニコ
その前にヒイカですね~。

体調もよくなったし、またばんばん釣りに行くぞ~♪ニコニコ  

Posted by wapio at 21:34Comments(4)

2008年11月09日

そろそろイカも終りだね~。

だんだん寒くなってきてそろそろエギングの終了なのかな??
いや!
まだまだ釣るぞ♪テヘッ
昨年はエギングを始めたばかりで、何もわからないまま釣って、
そして寒くなったら諦めてたけど、今年は何だか違う!!
やっとエギングが少しわかってきたのかな?

こないだくらいから…汗

今年はアオリを結構釣ったけど、思い返してみて驚いたことに!

コウイカを1杯も釣ってない!!ビックリ

妻が1杯釣っただけで、おれは釣ってないんだよね~。

これはどう言うことなんだろう??

アオリはいっぱい釣れたが…

う~ん??

ちゃんと底が取れてなくて、浮いてるイカだけを釣ってたのかも?

って事はこれからの時期は底を狙ってコウイカを狙えばいいのか??

やっぱりエギングは奥が深いね~。ニコニコ  

Posted by wapio at 20:20Comments(9)その他

2008年11月07日

今日こそウマズラ鍋♪

2008年11月07日(金)
エリア兵庫県二見 波止
Tide長潮
釣行時間11:00 ~ 16:00

連投です。。。

昨夜は太刀魚に行こうと思い、キビナゴまで買って海に向かう途中に雨。。。ガーン
少し欲求不満。。。テヘッ

そこで、雨もあがって陽も射してきた11時頃から、全員で二見へ向かう。
オカンは根元付近でアジを狙い、オヤジは先端でウマズラ君狙い!

しかし、今日もアジは不発のようだ!!ガーン

根元のテトラ帯からの投げで少し釣れてる感じ。

でも、青アジなんだけどね。。。シーッ

ウマズラ君の方は最初こそなかなか姿をみせなかったが、餌を撒いているとだんだん寄ってきた♪

しかし、なかなか針の真上まで来てくれない。。。

しかし、それが楽しいんだよね。ニコニコ

息を潜めて狙って…

オヤジはもう夢中だ!!ニコニコ

おれは、やっぱりエギング♪

今度はイカの天ぷらを食べさせてあげたい!!

でもそんなに連日簡単に釣れないよね。。。テヘッ

なかなか釣れないまま、13時になった。

最初は13時まで釣って、息子を幼稚園に迎えに行って…
って予定だったが、なかなか釣れないので、オヤジだけ残して妻とオカンと息子2号で迎えに行く。

その後、遅めの昼食を買い込んで、また釣り開始♪

戻ってみると、さすがオヤジだ!!ビックリ

順調にウマズラ君を釣り上げていた。

息子も合流して1発目のエギング。

遠投後、3回シャクッてフォール。。。
その後、高速で7回シャクッてフォールさせようと、糸ふけを取ってると、クイクイ。。。ビックリ

あわすと、グィ~ン♪ドキッ

結構、良い感じの重みだ♪ハート

「来たよ~♪」と家族呼び寄せる。

結構、引いて寄せてくる間にもう海は真っ黒だ♪

オカンと妻はかなり驚いてた!!ニコニコ

あげてみると、なかなかのサイズ♪

息子もピースサインで記念撮影♪チョキ

実は午前中から2回アタリを外してたんだよね~。

やっと釣れて満足だ!!

これで、今日もイカを食べさせてあげれるぞ♪

その後はオヤジは順調にウマズラ君をGet!

オカンはアジは4匹だけだったが、小鯛(12cmほど)を5匹釣ってたよ。
オカンも途中、ウマズラ釣りに挑戦して釣ってたしね!!

その後は16時頃に雨がパラパラ降ってきたために、終了。

ま、アジはいまいち不発だったけど、それなりのリベンジが出来て両親もご満悦だ♪ニコニコ

結局、両親はその後直ぐに帰ることになったので、イカを綺麗に捌いてお土産に持って帰ってもらった。

今日は鍋&天ぷらかな?

美味しく食べてくれてるかな~。ニコニコ

何かここにきてエギングもラストスパート状態だ♪
いつまで釣れるかな~?

今度は息子用に釣らなきゃね♪



  

Posted by wapio at 23:21Comments(8)エギング

2008年11月07日

まだまだエギング♪

2008年11月06日(木)
エリア兵庫県二見 波止
Tide小潮
釣行時間16:00 ~ 17:30

今日は休みだ♪
12時頃に二見の海に偵察に行く。
暖かくて絶好の釣り日和だ♪
今日はエギングでは無く、先端付近に居るウマズラハゲを釣ってみようと。。。
それにしても、「ウマズラハゲ」って、可愛そうな名前だ。。。テヘッ

エギングをしてるとイカが浮いてきたかな?ってテンションを上げるといつも、こいつなのだ!!
何とか釣れないものかと、ハゲ掛け針を購入して出陣♪

しかし、なかなか掛からない。。。ガーン

そこで、ハゲ釣り名人のうちのオヤジに電話して、釣り方を教わると…
「今から行く!!」と…ビックリ
大阪なのに…汗

そこで、オヤジが来るまで家で待機。。。

そして、16時からオヤジと供に二見へ出陣。
ついでにオカンもサビキ釣りするって一緒に来た♪ニコニコ

しかし、お昼頃はサビキも爆釣で大きいアジが釣れてたのに、夕方来たらシ~ン。。。

全くアタリ無し。。。ガーン

先端付近で漂っていたウマズラちゃんもたまに出てくる程度…

それでもオヤジは粘ってGet♪ビックリ
さすがだよ。。。ニコニコ

それで、おれはせっかく両親が来たんだし、アオリを食べさせてあげたいな~って思ってエギング!

釣れないと思いながらシャクッていると、フォール中にラインが走る!!ビックリ

ヤタ!!!ドキッ

軽くあわせると、グィ~ン♪ハート

オヤジの横で大きめHit!!

なかなか大きめのアオリ君です。

〆た後なんで真っ白だ!!

その後は風が強くなってきて釣り辛い感じに。。。

そして、17時をまわり辺りが暗くなってもうエギも殆ど見えない。

諦めかけてシャクリ寄せて、水面でステイさせてると、エギに何かが重なった感じに見えた♪

抱きついた??ドキッ

半信半疑であわせると、ブシュ~!!

抱きついてました♪ハート

結局、2杯も釣れちゃった♪ニコニコ

ウマズラは1匹だけで、アジはボウズだったけど、イカを食べさせてあげれる♪

帰りに寿司を食べて帰って、オヤジと晩酌用に刺身、湯引き、バター炒めを作った♪

両親もアオリイカの旨さに感激だったよ。チョキ

その日はお泊りで翌日も釣りの予定!!

またアオリ釣ってやるぞ~!!


  

Posted by wapio at 22:32Comments(2)エギング

2008年11月03日

遠征行って来ました♪

2008年10月31日(金)
エリア兵庫県洲本市 東側
Tide中潮
釣行時間22:00 ~ 16:00

遠征行って来ました!!
エギングの師匠「しゃまさん」と、会長さん、しゃまさんの息子さん、そしてしゃまさんの会社の後輩のIさんと5人で♪
当日は夜勤明けで仕事が長引き、帰ったのは16時頃。。。
遠征に備えて少し寝たが、結局2時間程で起きてしまった。。。ZZZ…
前日の10時に起きてそのまま、2時間程しか寝てない状態でオールナイトの釣行!
果して体はもつのだろうか??
駄目なら釣り場で少し仮眠を取ろうなんて軽い気持ちで遠征に連れて行ってもらいました。ニコニコ

タコフェリーに揺られ、何だが旅行気分。
ワイワイ話しながら、洲本の近くのポイントへ1:00頃到着。

先行者は2~3名居る感じ。
少し偵察に行くと、釣りたての墨跡が!!ドキッ

皆テンションUP!!アップ

早速、支度をしてエギング開始♪

なかなかアタリは無いがテンションUPで釣ってると、しゃまさんが最初にHIT♪ドキッ
本命のイカではなかったが、可愛いタコちゃんでした。ニコニコ

イカでもタコでも良いから釣れてくれ~と願いながら釣っていたが、アタリ無し。。。ガーン
気温は低いが風も無く絶好調なのに。。。
アタリ無し。。。ガーン

イカは居ないのか??

でも墨跡はいっぱい有る♪ドキッ

絶対釣れると信じてシャクリ続けたが、一向にアタリ無し。。。ガーン
そのまま2時を周りド干潮の潮止まり。。。

流石にみんなテンションダウン…ダウン

潮がまた動き出すまで釣れないな~って思いながら、惰性でシャクッてると、どうやらHIT♪ビックリ

グイングイン引いてるから海草じゃない!!

眠気&テンションが下がりまくってるときにHITしたもんだから、アタリが有ったのか?
そのまま乗ったのか、どの層でHITしたのかもわからない。。。シーッ

そこそこのサイズだけど、抜き上げるには余裕のサイズでそのまま…
釣り上げて、しゃまさんが測ってくれました。
400gちょいでした♪ニコニコ

その後、落ちまくっていた皆のテンションは復活し、シャクリ続けるが…アップ

やはりアタリ無し。。。ガーン

どうやら、家に帰る途中の通りすがりでエギに抱きついたイカだったのね。。。

そして、離れたところで釣っていた太刀魚釣りの人が釣り上げると、皆一斉に太刀魚狙いにチェンジ!!ニコニコ

しかし!

しかし!!!

もう、太刀魚の地合は終わってたみたい。ガーン

太刀魚が居たからイカ釣れなかったんだ~、ってことでエギング開始。

そして、しゃまさんのエギにHIT♪ドキッ

しかし!

しかし!!!

上がってきたのは太刀魚♪ビックリ

何で??

その途端、また皆一斉に太刀魚にチェンジ!!アップ

でもやっぱり地合に過ぎてたみたいで、そのまま朝を迎える。
結局、期待していた朝マズメでもアタリ無し。。。ダウン

風も出てきたので、場所を移動することになった。

洲本より少し北上し佐野へ向かう。
移動の車の中で少し寝てしまいました。。。ZZZ…
しゃまさん、ごめんなさい。。。

佐野に着いて、波止に向かう途中、イカを釣り上げてる人が!ビックリ

早速テンションUP♪アップ

波止はサビキやエギングで多くの人が釣っていた。
テトラから外向きに投げてしゃくり寄せると、キタキタ♪ドキッ

追いかけて来た♪ハート

しかし、1m手前でストップ。

そして猛ダッシュで逃げる!!ブロークンハート

少し距離があったので、その場でステイさせて抱かせることも出来ず。。。

今度は内向きで投げてると、フォール中に引っ張った♪ドキッ

やった♪

軽くアワセを入れたが、スカ!!ガーン

無念。。。

もうテンションは下がりまくり。ダウンダウン

雲一つ無い快晴の青空なのに…
最高の釣り日和なのに…

波止の真ん中で井戸端会議モード♪

そして、気付けば全員爆睡モード♪ニコニコ

波止の真ん中で5人で爆睡。。。ZZZ…
周りから見たら変だよね~。

そしてお昼の12時に帰ることに。

帰りに岩屋に寄って少し投げてみる。
途中までテンションが終始下がり気味だった会長さんが、岩屋の川のような激流の海でテンションUP♪

凄いです!!ビックリ
激流で活き活きしてる♪ニコニコ

これが達人の釣りなのね。。。
私は流れに弱いと言うか、流れてると何処を釣ってるのかわからないので退散!!

やっぱり大物のこう言う釣り難い所に潜んでるのかな~?

結局、そこも渋くて撤収。。。ガーン

釣果は寂しい結果に終わりましたが、みんなでワイワイ楽しい釣り旅行でした♪

しゃまさん、会長さん、息子さん、Iさん、本当にお疲れ様でした♪
また是非一緒に行きましょうね!!
しゃまさん、またお願いします♪ニコニコ
  

Posted by wapio at 13:33Comments(9)エギング