2010年08月31日
夏休み最後の思い出
夏休み最後の思い出に行ってきました!!
釣り好きな息子に大物を釣らせてやろうと…
行った先は、家島にある海上釣堀!!
今回お邪魔したのは「水宝」さんです。
http://www.suihoh.com/
ここは夏休み期間中、プールもやってて中で魚のつかみ取りも
見学者の渡船料も無料だし、夏休みに旅行とか連れて行ってあげてれないから丁度良い
一応、海外って言えるしね!!
出船は7時、姫路港のフェリーターミナルから出る。
少し船の出る場所に迷ったか、何とか遅れずに到着
初めて乗る船?に下の子も興味深々

どんどんスピードを上げる船!!
ちょっと上の子は怖そうだった。

かなりのスピードで走ったので、直ぐに到着!
そこは水上の大きな施設で…
まるでウォーターワールドみたい。
全部浮いてるんだ。。。
下の子も興味深々で…

足元は網になってて、下は海。
息子は少し恐々。

釣りの方は…
なんだか座ったイケスが不調なのか??
朝一に少しばたばたっと釣れただけで、そこから全く釣れない。。。
同じイケスに他5組居たが、同じように釣れず。。。
後ろのイケスでは青物、鯛が爆釣
きっと後ろは常連のイケスなのかな?
名前で呼び合ってるしね。
おれの釣ってたイケスは一見さん用??
ま、みんな初心者だからかな~?
その後、放流して貰った後に、少し釣れてまたシ~ン
まぁ、息子もギャーギャー言いながら大きな鯛を釣り上げたけどね
「アカン~!!」って叫んでた!!
でも何とか釣り上げれて良かったね
そしていよいよ青物放流タイム!!
放流直後、向かいの人にHit!!!
良いサイズのハマチだ!
しかし。。。
もっと放流したのにその後は誰も釣れず。。。
またシ~ンとしていた。
そして、息子達はプールでお魚掴み取りタイム!!
メインは25~30cmのアジだが、中にはシマアジも
息子よ、青物の釣れない父ちゃんに変わって、シマアジを取ってくれ!!
掴み取るのだ~!!!

しかし、お向かいに座ってた人の娘さんがGet!!!
息子よ。。。
「だってめっちゃ速いんだもん!!!」って。
その後もシーンとした釣りをしていたが、あまりに食わないのでオリジナルで…
時々巻き上げるときにハマチが付いてくるときがある。
これは…
ルアーは使用禁止で餌のみ!!
それなら、アジでルアーを作ってやろう。。。
死んでしまったアジの頭のほうにシンカーを付けてバランスを取って…
真ん中に沈めてしゃくり上げる。。。
そして、追いかけてきたときにステイ!!
パクッ!!
目の前で食った!!
何とか強引にハマチGETです
それにつられて他の青物にもスイッチが入った!!
バタバタっと釣れだした
同じようにもう1匹Get!!
そして12時半にタイムアップ
は~。
最初はどうなるかと思ったけど、何とか青物2本釣れて良かったよ。。。
そして帰りの船。
炎天下の中だったの、波のしぶき、風が気持ち良い

帰りは実家に寄り出張魚屋さん。

はい、いらっしゃ~い♪
何にしましょう??
ハマチの刺身、煮付用切り身、アジのたたき、鯛の刺身、煮付け。
お向かいにお姉さん用の鯛を捌いて。。。
完了
そして家に帰ってまた捌く。。。

もう何匹捌いただろう。。。
当分、魚尽くしだね
息子もニコニコで良い思い出が出来ました
釣り好きな息子に大物を釣らせてやろうと…
行った先は、家島にある海上釣堀!!
今回お邪魔したのは「水宝」さんです。
http://www.suihoh.com/
ここは夏休み期間中、プールもやってて中で魚のつかみ取りも

見学者の渡船料も無料だし、夏休みに旅行とか連れて行ってあげてれないから丁度良い

一応、海外って言えるしね!!

出船は7時、姫路港のフェリーターミナルから出る。
少し船の出る場所に迷ったか、何とか遅れずに到着

初めて乗る船?に下の子も興味深々

どんどんスピードを上げる船!!
ちょっと上の子は怖そうだった。

かなりのスピードで走ったので、直ぐに到着!
そこは水上の大きな施設で…
まるでウォーターワールドみたい。

全部浮いてるんだ。。。

下の子も興味深々で…

足元は網になってて、下は海。
息子は少し恐々。

釣りの方は…
なんだか座ったイケスが不調なのか??
朝一に少しばたばたっと釣れただけで、そこから全く釣れない。。。
同じイケスに他5組居たが、同じように釣れず。。。

後ろのイケスでは青物、鯛が爆釣

きっと後ろは常連のイケスなのかな?

名前で呼び合ってるしね。
おれの釣ってたイケスは一見さん用??
ま、みんな初心者だからかな~?

その後、放流して貰った後に、少し釣れてまたシ~ン

まぁ、息子もギャーギャー言いながら大きな鯛を釣り上げたけどね

「アカン~!!」って叫んでた!!

でも何とか釣り上げれて良かったね

そしていよいよ青物放流タイム!!
放流直後、向かいの人にHit!!!

良いサイズのハマチだ!

しかし。。。
もっと放流したのにその後は誰も釣れず。。。
またシ~ンとしていた。
そして、息子達はプールでお魚掴み取りタイム!!

メインは25~30cmのアジだが、中にはシマアジも

息子よ、青物の釣れない父ちゃんに変わって、シマアジを取ってくれ!!
掴み取るのだ~!!!

しかし、お向かいに座ってた人の娘さんがGet!!!

息子よ。。。

「だってめっちゃ速いんだもん!!!」って。

その後もシーンとした釣りをしていたが、あまりに食わないのでオリジナルで…
時々巻き上げるときにハマチが付いてくるときがある。
これは…

ルアーは使用禁止で餌のみ!!
それなら、アジでルアーを作ってやろう。。。

死んでしまったアジの頭のほうにシンカーを付けてバランスを取って…
真ん中に沈めてしゃくり上げる。。。
そして、追いかけてきたときにステイ!!
パクッ!!

目の前で食った!!

何とか強引にハマチGETです

それにつられて他の青物にもスイッチが入った!!

バタバタっと釣れだした

同じようにもう1匹Get!!

そして12時半にタイムアップ

は~。
最初はどうなるかと思ったけど、何とか青物2本釣れて良かったよ。。。

そして帰りの船。
炎天下の中だったの、波のしぶき、風が気持ち良い

帰りは実家に寄り出張魚屋さん。
はい、いらっしゃ~い♪
何にしましょう??

ハマチの刺身、煮付用切り身、アジのたたき、鯛の刺身、煮付け。
お向かいにお姉さん用の鯛を捌いて。。。
完了

そして家に帰ってまた捌く。。。
もう何匹捌いただろう。。。
当分、魚尽くしだね

息子もニコニコで良い思い出が出来ました

Posted by wapio at
19:06
│Comments(2)