ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
wapio
wapio
ハンドルネーム:Wapio
自宅から釣り場まで数分の距離。
夕飯の食材を夕方に釣りに行く、キャッチ&イート専門のアングラーです。
今はエギングに夢中♪
息子の好物はアオリイカのバター焼き!
毎日、バター焼きを食べさせてあげたいな♪


★☆お願い☆★
下の広告プチッっと
見てくれると
嬉しいな♪♪♪




オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月07日

二見の状況

2007/11/7(水) 晴れ 中潮
今日はリールも復活したので嬉しくて、少しだけ二見に行ってみた。
父ちゃんの仕事(息子のお風呂&寝かしつけ)を全て速攻で終わらせて、
20:30に出発!
波止は太刀魚狙いの人が7人程でガラガラだった。
赤灯は引き釣りがメインだが、白灯は浮き釣りがメインかな?
空いてるからかな??
風は北風なので南向きに遠投!
3.5号のエギなのでかなりの飛距離が出る!!
今日、購入したロケッティアはセッティングが少々難しいので、今日は使わずに昼間試してみよう♪
ま、今日は普通の3.5号でもかなり距離が出てるしね。
なかなかアタリらしい感じは無く、たんたんと釣ってた。。。
太刀魚の方もなかなか釣れないみたいで、浮きもじっとしたまま。
ま、今日は釣れなくても良いや!ってシャクルだけを楽しんでたその時、
遠投後2回目くらいのシャクリで重くなった。。。
根がかり?って思ってテンションをかけたまま、巻かずにいるとグイグイ引っ張る感じ♪

キタ~!!!

そのままゆっくり巻き上げてる。
感覚的には絶対アオリイカだ♪
そして結構大きいに違いない!

しかし!!

ボヨ~ンって感覚の後、急に軽くなった。。。(涙)
痛恨のバラシです。(大泣)
上げてみると、カンナに皮膚の一部がついてました。
そしてエギには大きな噛み跡が…

皮膚げっちゅ~です。。。(涙)

ま、アタリが有っただけでも良いよね♪

その他波止での太刀魚は、結局渋い感じでしたが、内向き(北側)の手前でギリ3本サイズが
1匹釣れてました。
群れって感じで釣れてな無いみたい。。。
一応、群れに遭遇したときのために、シーバスロッドも携帯してたが出番無しです。

その後、二見港に寄ってヒイカの状況も見てきました。
う~ん。。。
やっぱりまだ早いですね。
ま、釣れるには釣れてるのですが、5杯程度ですね。
小さいケミと付けてシラサで釣ってました。
10cmサイズのメバルも釣れてましたけど。。。

もう少し経ったらヒイカも楽しくなりそうですね♪

今日のHITエギ
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速

3.5号
VHPA/バイオレットヘッドピンク/赤テープ
夜の遠投用です♪


同じカテゴリー(エギング)の記事画像
夕焼けエギング♪
イカ三昧♪
初Get!!
第二回淡路遠征その2(怒涛の朝マズメ)
春イカ初遠征♪
初遠征
同じカテゴリー(エギング)の記事
 夕焼けエギング♪ (2011-06-09 21:00)
 イカ三昧♪ (2010-08-27 20:41)
 初Get!! (2010-08-26 23:49)
 第二回淡路遠征その2(怒涛の朝マズメ) (2010-06-23 08:30)
 第二回淡路遠征その1(プロローグ) (2010-06-23 08:00)
 春イカ初遠征♪ (2010-06-07 20:50)

この記事へのコメント
おしいですね、大きな咬み痕ってことはかなり大きかったのでは?
私は今日午前中にシャクリに行ってきます。
結果はまた夜にでもアップしときますんで見てくださいな^^
Posted by しゃま at 2007年11月08日 07:08
こんばんは。
昨日のイカはたぶん大きかったような。。。
次は絶対釣り上げてみせますよ!!(笑)
一時、釣れなくて凹んでたんですが、みなさんのおかげでまた釣れる気がしてきました♪
オールシーズン頑張ってやる!!(笑)
Posted by Wapio at 2007年11月08日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二見の状況
    コメント(2)