淡路で完敗。。。

wapio

2011年06月19日 21:00

2011年06月19日(日)エリア炬口港Tide大潮釣行時間2:00 ~ 8:00

今年最初の淡路遠征♪
昨年は淡路では良い思いさせてもらったし、今年も釣れそうな気がする~♪
なんてウキウキムードで迎えた当日…
朝からずっと雨で…
天気予報とにらめっこ。。。
風邪も引いてるので、夜勤明けで無理せず夜まで寝て…
19時に起きていろいろ準備をしだす。
いつもはコンビニにオニギリを大量に買うが、今回は節約の為自分でニギニギ♪

出発は22時頃の予定だったけど、雨が降ってるので夜中の1時頃からに変更!
朝方には上がるだろうと…

西側のイカメインにするか、東側の鯖メインか…
今回は鯖ってことで、向かった先は志筑の人口島。
しかし、到着してみてみたら波止に渡るには手前のテトラを超えて行かなければならない…
夜、しかも雨の中荷物を持ってテトラは危険ということで、洲本周辺に移動。
そして、最近出来た綺麗な炬口港に決定!

途中、ローソンで買出し。。。
そこで綺麗な蛾を発見!

ヤママユちゃんかな?って思ったけど、シンジュサンだね♪
蛾は好きじゃなかったけど、最近可愛いって思えて…
小動物好きだもんね♪
その中でも、シンジュサンは大きい耳?(触角)、大きな眼、ポテッっとした体、モフモフした毛。。。
可愛いの♪
このシンジュサンは、蛾の仲間でヨナグニサンに次いで2番目の大きさの蛾なんだよね♪
大きくて綺麗…
ま、綺麗さでは職場で見たオオミズアオが超綺麗だったけど…
コンビニの入り口でI君と一緒に写真撮りまくってた♪
きっと、店員は「変なヤツ来た!」って思ってるだろな。。。

おっと、脱線。。。
釣りに来てるんだった…

炬口港には2時ごろ到着!
カッパ着て、テントの設営、タックルの準備と…
とりあえず、夜はエギングで、シャクリ出すが、深くてなかなか底が取れない。。。
墨跡も探すが、雨で流れたのか?あまり着いていない…
でも、エギにはホンダワラが引っかかってくるから、きっと居るはず♪
浅瀬などいろいろ移動したが、結局イカを見ることは無かった…
ま、一度イカパンチが有ったけど♪

そしてだんだん明るくなってきて、待望の朝マズメ!!!

しかし海は穏やかなまま。。。
おかしい。。。
情報では鯖ラッシュらしいのに…

少し離れたところで鯖が釣れた!!
おっ!来たか!!!

しかし、その単発でシーン。。。

その後もポツリと釣れるけど、単発で…
どうやら、群れで来てるというか、群れから外れた鯖が単発でかかってるみたい。。。

その後も結局釣れることなく、8時に意気消沈で撤収。。。
帰りに情報を見てみると、どうやら夕方にフィーバーらしい。。。
回遊魚は難しいね。。。

結局、全員ボウズでした。。。

1000円高速が終わって、これからは少し淡路が遠くなったかな??
でも、まだまだ淡路に行くぞ~♪

みなさん、お疲れ様でした♪
また次回も是非お願いします♪

関連記事