息子が大好き!

wapio

2011年06月10日 20:20

今までおバカでアットホームなブログを書いてきたつもり♪
今回一回だけは、切ないブログを書きます。
決意の為に…

実はアットホームに見える我が家だけど、いろいろ有りまして。。。
今年の3月に妻とは離婚しました。
現状はまだ一緒に住んでるんですが、元妻の住む場所が見つかり次第、別に暮らします。
息子達は元妻のところへ。。。

上の子はわかってるんだけど、下の子はまだ。。。
下の子はかなりのお父ちゃん子で、めっちゃ可愛い。。。
上の子も立派になって、今では釣り仲間。

辛くて辛くて、何も出来なくなった。。。
子供の笑顔が何よりも辛くて。。。

でも、一番辛いのは子供達!!
おれが辛いなんて言ってられない!!

四季折々いろんな釣りをしてきた。
冬から春はメバル、春はアナゴ、梅雨時期はタコ、そして楽しい夏は毎日食卓にアジ、鰯、イカ…
そして、秋には青物釣って大好きなハマチの刺身をむしゃむしゃ食べて…
そんな四季を感じれる子供になってくれた。
来年の四季も楽しみに、一歩ずつ大きくなって…

来年も再来年もずっと続くと何の疑いもない目をして、キラキラさせてる。
こんなに愛おしいものかと思う。。。

だけど、離れて暮らすのはもうどうしようも無いこと。
いろんな方法が有ると思うけど、それがおれの出した答え。
大人の都合で…

だからせめて…
辛いなんて言ってられない。
今、出来ることを精一杯するだけ。

離れて暮らしても、大丈夫だよって、安心させてあげれるくらい。
強く、広くならなきゃいけない!!

おれの大好きな空、海のように大きく広く、息子達を包んであげれるように。。。
残された時間、全力で!!!
これからも全力で!!!
釣りにお出掛けに親ばか全快で頑張るぞ♪

離れてたって愛する我が息子達!!
いつでも新鮮な魚を食べさせてやる!!





何か昨日、あまりにも嬉しそうな息子達を見て、珍しく泣いてしまった。。。
また、今日から強くて広くておバカな父ちゃん頑張ります♪
さぁ、この時期はアナゴだ!!
上の子連れてアナゴ釣りだ♪
ちゃんと起きてられるようになったかな~?
アナゴの捌き方も教えなきゃ!!

関連記事